焼きそば弁当。
2009.11.19

久しぶりにキャラ弁じゃありません~
焼きそば弁当。
うちの子供達、
ホットプレート料理が大好き。
味よりも雰囲気が好きなんでしょうね。
夕食で焼きそばを作った時
麺を少しとっておいたので
お弁当にしました。
寒いけど
子供達は毎日公園。
元気ねぇ。
私は寒くて震えてます(笑)
娘っこは最近
すごくプリキュアが好きらしく
昨日じいじにプリキュアのオモチャを買ってもらいました。
シフォンというキャラクターの名前を
なかなか覚えられず
「しろ」
と呼んでます。。。
ばいきんまん弁当。
2009.11.12

こちらはおとといのお弁当。
ばいきんまん弁当です。
うちの幼稚園は
火曜と木曜の週二日がお弁当で
あとは給食です。
給食の日は全部食べると
「給食がんばり表」という表に
シールを貼ってもらえるのですが
(がんばったねシールというらしい)
ター坊は給食が苦手。
お弁当はいつも完食するのに
給食はどうしても食べられない。
入園した頃に
子供が給食を食べているところをただ見るという
給食参観がありましたが
給食はどちらかというと量は少なめ。
ター坊いわく
「変なにおいがする」
そうで。
いつもシールがもらえません。
給食の日は
帰ってくるなり「お腹すいたー!」と
パンやサンドイッチを食べてます。
給食費がもったいない。
ママのお弁当より給食が好きだったら
それはそれで
お腹すかせたまま帰ってくるのも
悩むところです。
親友。
2009.11.09
久々のお弁当以外の記事です。
ター坊はカーズがとにかく2年以上前から大好きで
いまだにDVDをしょっちゅう見まくってます。
よく飽きないなーヽ(´A`)ノ
↑つーか、私が飽きた。
もちろんもう話の内容はもちろん、
登場人物のセリフまでも暗記状態になってます。
ちなみに私はもう100回以上は見てるというのに
ちっとも覚えられない。
昨日の夕方
買い物に行ったときのこと、
ター坊がソフトクリームが食べたい、と言い出しました。
もう夕方だったし、
夕飯食べれなくなるかもーと
いつもなら「あ~それは無理~」と流してしまうところですが(←最低)
昨日はなんと、
おやつを食べさせ忘れてたんですね。
もう暗くなってきてたので、
ソフトクリームはあきらめてもらったけど
マックシェイクを買ってやり、
飲みながら帰ることに。
ちなみに私もシェイクを飲んだ。
しかも、チョコのMをがっつりと。
もちろん子どもはSサイズです。
まぁ飲みながら歩いてたのですが
ふと、ター坊が一言。
「ママをえらんで間違いなかった。」
えぇぇぇぇっ。
それってよく言われている、ママを選んで生まれてきたとか感動しちゃう系?!もしや!
わくわくしながら
「え?選んだって?」
と鼻息荒く聞いてみると
「オレの親友」
親友( ゚Д゚)!!!!
いえ、まぎれもなく親子なんですが。
お腹を痛めて産んだんですが。
親子で親友ってアリなの?
よくよく聞いてみたら
カーズの中でメーターが、主人公のマックイーンにこのセリフを言うので
ただ言ってみただけらしい。
シェイクを買ってもらったから嬉しいとかじゃなかった。
感動どころじゃなかった。
とんだ早とちり。
でもちょっとツボに入ってウケてしまい
ター坊は旦那君にも同じことを言っていました。
ター坊はカーズがとにかく2年以上前から大好きで
いまだにDVDをしょっちゅう見まくってます。
よく飽きないなーヽ(´A`)ノ
↑つーか、私が飽きた。
もちろんもう話の内容はもちろん、
登場人物のセリフまでも暗記状態になってます。
ちなみに私はもう100回以上は見てるというのに
ちっとも覚えられない。
昨日の夕方
買い物に行ったときのこと、
ター坊がソフトクリームが食べたい、と言い出しました。
もう夕方だったし、
夕飯食べれなくなるかもーと
いつもなら「あ~それは無理~」と流してしまうところですが(←最低)
昨日はなんと、
おやつを食べさせ忘れてたんですね。
もう暗くなってきてたので、
ソフトクリームはあきらめてもらったけど
マックシェイクを買ってやり、
飲みながら帰ることに。
ちなみに私もシェイクを飲んだ。
しかも、チョコのMをがっつりと。
もちろん子どもはSサイズです。
まぁ飲みながら歩いてたのですが
ふと、ター坊が一言。
「ママをえらんで間違いなかった。」
えぇぇぇぇっ。
それってよく言われている、ママを選んで生まれてきたとか感動しちゃう系?!もしや!
わくわくしながら
「え?選んだって?」
と鼻息荒く聞いてみると
「オレの親友」
親友( ゚Д゚)!!!!
いえ、まぎれもなく親子なんですが。
お腹を痛めて産んだんですが。
親子で親友ってアリなの?
よくよく聞いてみたら
カーズの中でメーターが、主人公のマックイーンにこのセリフを言うので
ただ言ってみただけらしい。
シェイクを買ってもらったから嬉しいとかじゃなかった。
感動どころじゃなかった。
とんだ早とちり。
でもちょっとツボに入ってウケてしまい
ター坊は旦那君にも同じことを言っていました。
ウルトラマン弁当。
2009.11.06

昨日のお弁当。
ウルトラマン弁当です。
最近ウルトラマンにハマったター坊。
毎日毎日
レオはこーでセブンはこーで敵をやっつけて…
などと喋っております。
曲がりなりにも
むかし女子だった母ちゃんには意味不明。
すぐに
「じゃあママはウルトラの母ね!」
などと戦いを挑まれます。
私ゃウルトラの母じゃなく
あんたの母だよ。
「ター坊は敵が…うんちゃらかんちゃら…」
と、あまりに一日中くっちゃべってるので
昨日
「ふーん。いつでも敵がいるんだね」
と適当に受け流そうとしたら
「ちげーよ。いるわけないだろ。 ママ、敵見たことあんのかよ。」
かわいくなーい。
年中さんになってから
どんどん生意気に。
おまえこそ敵見たことあんのかよ。
鏡を見ながら
自分のことを
「かっわい~い」
と言っている娘っこが
なんだかとてもピュアに見える今日この頃です。
- RSSリンクの表示
- ブロとも申請フォーム
- QRコード